福祉人材戦略フォーラム🎤
2023年9月9日(土) FACE TO FUKUSHI主催
福祉人材戦略フォーラム ”若者に向けた福祉の魅力発信を考える”
@東京大学工学部第11号館 HASEKO KUMA HALL が開催されました。
新卒採用や人材育成の観点から、当法人より施設長1名が講演して参りました!!
なんと隣にはスタバ併設!
まずフォーラムのオープニングでは、金沢大学金間教授による
” 現在の若者にはどのような変化が起きているか ” 熱く講演してくださっていました。
現在の若者たちには、共感が大事であること、将来的な話でなく伴走型で同じ方向を向いて
いるかどうかで相手の話を受け入れる体制が整い始める、という話でした。
また、学生や若い後輩・部下に対しては、成長や力量に対する定期的な
フィードバックが大切であり、感情を入れずにあくまで情報を返す・・・
ということが重要であるとのこと・・・なかなか難しい・・
詳しくは金間教授著書の
『先生、どうか皆の前でほめないで下さい:いい子症候群の若者たち』
(東洋経済新報社発刊)をぜひご参照ください!
時代の移り変わりに伴い、思考の変化に対応していくことは
継続的な私たちの課題であるなと気づかされます。
さて!当法人の施設長がやってまいりました。
プログラム① 在学中の大学生に対する福祉の魅力発信・学びの機会を考える
大学生へのアプローチ方法を模索している話をしました🧑
実習生から過去新卒採用に結び付いている当法人ですが、介護系の学部の閉鎖などもあり
採用が難しくなってきました。
そのため、実習生が来たときの対応や、実習生と実習生担当との気持ちのズレがないよう
じっくりコメントをフィードバックすることを心掛けています。
また、大学の講師として訪問する際も、リクルートの意識をもって行く話をしました。
なかなか苦戦している事例として、インターンシップについてお伝えしました。
絶賛模索中です。
ほかの法人の方々も同講演に参加されていたため、どのようにインターンシップから
採用へ結びつけているか伺いました。
同じく苦戦はされているようですが、学生が楽しいと思えることを
企画し実践されているようでした。
学生の可能性を発見し、我々の持つ固定観念を振り払って活動していくことが
重要であると気付かされるイベントでした。
このような貴重な機会に講演及び参加できたことに感謝申し上げます!
おまけ:東大の赤門撮影してきました😁