令和6年度香川おもいやりネットワーク事業 総括セミナー

2月5日(水)
香川おもいやりネットワーク事業
10周年記念にあたり
令和6年度香川おもいやりネットワーク事業
総括セミナーにて特別講師として
お招きいただきました。
みささぎ会からは理事長である奥田が
参加させていただきました。
「香川おもいやりネットワークへのエール」
とすべく、大阪と香川を結ぶ社会貢献事業について
講演して参りました。
香川県の社会福祉協議会と民生委員の皆さまとの
繋がりが濃く、会場にもたくさんの民生委員の
方々が来場されていることに驚きました。
このような地域に根差した取り組みを
大阪が逆輸入すべく、今後の社会貢献事業について
香川の皆さまと共有していく環境を創っていきたいと
思いました。
香川県老人福祉施設協議会 会長 藤井様
香川県民生委員児童委員協議会連合会会長前田様
さぬき市社会福祉協議会地域生活支援課長 新開様
香川おもいやりネットワーク事業アドバイザー 大橋先生
大阪府社会福祉協議会 老人施設部会
社会貢献事業推進委員会委員長 山本様
上記の方々におかれましては、このような貴重な
機会を頂戴しなおのこと日々強く取り組みを意識し
邁進していく所存でございます。
今後ともみささぎ会の取り組みへの
継続的なご支援ご協力の程よろしくお願い申し上げます。